会社沿革
1968年11月 | 東邦コンクリート(株)創立 資本金 1500万円 |
---|---|
1974年1月 | 東邦コンクリート(株)八街工場新設 強制パン形 1500ℓ |
1976年3月 | 千葉工場ミキサ入替 強制パン形 1500ℓ |
1976年7月 | 八街工場 日本工業規格表示認定工場になる 認定番号:376056 |
1979年5月 | 千葉工場 日本工業規格表示認定工場になる 認定番号:379021 |
1998年10月 | 東邦レミコン(株)に改組 代表取締役社長に松永圭司が就任 |
2000年1月 | 千葉工場 プラント新設 傾胴形56切×2基 |
2004年6月 | 八街工場 プラント新設 強制二軸 2500ℓ |
2007年5月 | 千葉工場 ミキサ入替 強制二軸 2750ℓ |
2008年1月 | 八街工場 日本工業規格 適合性認証取得 認証番号:GB0307245(普通コンクリート) |
2008年4月 | 千葉工場 日本工業規格 適合性認証取得 認証番号:GB0308018(普通コンクリート) |
2008年8月 | 代表取締役社長に嶋津恭宣が就任 |
2010年8月 | 千葉工場 高強度大臣認定(単独)取得 認定番号:MCON-2265 |
2020年5月 | 取締役会長に嶋津 恭宣が就任 代表取締役社長に藤本 朋二が就任 |