溝ノ口レミコン工場 (第一・第二プラント)
施設概要
-
第一プラント
-
第二プラント
第一プラント | 第二プラント | |
---|---|---|
バッチャープラント | 光洋機械産業(株)製 KYC-H3250 二軸強制撹拌式ミキサー 3,250リットル |
日工(株) DASH-330C2-ITB ダブル・スパイラルフロー強制二軸 3,300リットル |
操作装置 | パシフィックシステム(株)LIBRAα マイクロコンピューター自動制御装置 |
日工(株) スーパー・イッツ・ビー マイクロコンピューター自動制御装置 |
骨材貯蔵設備 | (コンクリートサイロ方式) 7区画 4,000t 粗骨材、細骨材 人工軽量細骨材、人工軽量粗骨材 |
(鋼板製(遮熱塗装)円筒型サイロ) 6区画 1,850t 粗骨材、細骨材 |
セメント貯蔵設備 | 400t 1基(普通ポルトランドセメント) 150t 1基(高炉セメントB種) 150t 1基(普通ポルトランドセメント) 150t 1基(中庸熱ポルトランドセメント) 100t 1基(低熱ポルトランドセメント) |
(遮熱塗装) 130t 1基(普通ポルトランドセメント) 70t 1基(高炉セメントB種) 130t 1基(中庸熱ポルトランドセメント) 70t 1基(低熱ポルトランドセメント) 50t 1基(混和材) |
混和剤貯蔵設備 | 8,000リットル 1基 6,000リットル 5基 4,000リットル 1基 2,000リットル 2基 |
6,000リットル 6基 4,000リットル 2基 |
試験設備 | 骨材試験設備一式 コンクリート試験設備一式 油圧式アムスラー 2,000KN耐圧試験機 恒温養生水槽 |
|
冷却(プレクーリング)設備 | - | ターボ HITDチラー装置(循環式) |
排水処理設備 | 骨材回収・脱水処理施設一式 洗車設備一式 |
|
最大生産能力 | 毎時 260m³ | 毎時 220m³ |
取り扱い生コンクリート | 普通コンクリート 軽量コンクリート |
普通コンクリート 高強度コンクリート |
高強度コンクリート大臣認定 | MCON-2622 Fc=39~80 N/mm²・MCON-1835 Fc=39~70 N/mm² | |
コンクリート主任技士・技士 | 主任技士3名、技士11名 | |
日本産業規格 | 日本産業規格適合性 認証番号 TC 03 07 274 |
|
加盟協同組合 | 玉川生コンクリート協同組合 東京地区生コンクリート協同組合 |
|
運搬設備 | ||
トラックアジテータ | 傾胴ドラム回転式大型車 10t 38台(全車輌移動無線機搭載) |
※現場ニーズ対応のため、各種セメントを常に常備しております。また、2方向積み込みによる効率アップを図っております。
※交通渋滞情報取り込みによる納入運行管理を実施。セーフティデリバリーを図っています。
低床型ミキサー車
チラー循環冷却設備
使用原材料
セメント | 太平洋 普通ポルトランドセメント 太平洋 早強ポルトランドセメント 太平洋 低熱ポルトランドセメント 太平洋 中庸熱ポルトランドセメント 太平洋 高炉セメントB種 |
---|---|
骨材 | 粗骨材(東京都奥多摩産・秩父産) 細骨材(千葉県富津産・大分県津久見産) 軽量骨材(日本メサライト工業(株)製) |
提供エリア
提供エリアマップ
お問合せ
溝口瀬谷レミコン株式会社 溝ノ口レミコン工場
〒213-0031
神奈川県川崎市高津区宇奈根764
電話:044-844-1291
FAX:044-833-7753