会社沿革
1949年11月 | 小野田セメント株式会社(後に太平洋セメント株式会社)の戦後復興工事用機材の輸送を目的として三和産業運輸を設立 |
---|---|
1950年1月 | 日本火災海上保険株式会社(後に日本興亜損害保険株式会社)と代理店契約を結ぶ |
1950年3月 | 工事部門を星和工業(株)として分離独立 |
1950年9月 | 商事部門を小野田セメント特約販売店「竜印セメント販売株式会社(後に大同建材産業株式会社)」として分離独立 |
1957年4月 | 三井海上火災保険株式会社(後に三井住友海上火災保険株式会社)と代理店契約を結ぶ |
1987年7月 | セメント及び生コンの販売を開始 |
1989年7月 | マンション・アパート・土地などの不動産管理を開始 |
1995年4月 | 本社を中央区銀座8丁目10-5に移転 |
2000年6月 | 本社を中央区銀座8丁目3-4に移転 |
2002年5月 | 社名を三和産業株式会社と改称 株式交換等資本整備により大同建材産業グループの親会社となる |
2006年11月 | 社名を大同ホールディングス株式会社と改称 同日付で現物出資により100%子会社 三和産業株式会社を設立 |
2006年12月 | セメント販売・不動産貸付・保険代理店事業を新・三和産業株式会社に事業承継し、純粋持株会社となる |
2007年12月 | 本社を千代田区内幸町1丁目1番2号に移転 |
2015年5月 | 代表取締役社長に青木俊宏が就任 |
2021年11月 | 本社を中央区銀座2丁目3番6号に移転 |